AGFの池袋!ブクロ放題の池袋!ライブの池袋!
という事で今月もイベント情報をお届けします!
本記事では池袋エリアの最新イベント情報をわかりやすく整理し全力でご案内していきます。
池袋で推し活を満喫したい全ての方に贈る【決定版ガイド】です。

今月はVTuberやアニメ、舞台やグッズの現地販売が一気に集中。
いわば「池袋エンタメのピークタイミング」で街全体が推しを探す迷路に変貌します。
その中心にあるのが、11月8日(土)〜9日(日)にサンシャインシティで開催される「アニメイトガールズフェスティバル2025(AGF2025)」。
年に一度の推し活女子垂涎の池袋の聖戦です。
AGFをきっかけに街中ではあちこちで限定ショップやコラボカフェ、特設パネル展示が発生。
「これAGFに合わせてるでしょ!」的な施策が池袋のあらゆる建物の隙間に仕込まれている感じとなります。
さらにこの週末はAGFとは別にV系バンドのライブやアイドル系サーキットイベントも被せてくるのが池袋のこわいところ。
もともとファン層がかぶっていないイベントなのに、同時開催することで街にいる全オタの熱量が限界突破します。
早くお届けする為に公開をさせて戴きましたがまだまだ更新していきます!お楽しみに!
ちょと情報量が膨大ですが(笑)ぜひイライラせずに温かい目でみていただき、楽しい推し活をしましょう!!筆者も頑張ります(汗)
※イベント・キャンペーン情報は1次情報を確認しておりますが詳細は公式情報をご確認ください。
2025年11月 秋葉原 推し活イベント完全ガイド|アニメ・VTuber・アイドルで冬の聖地が再起動
11月の池袋 3つの注目ポイント!
池袋がエンタメで盛り上がる時期、とくにAGF期間中は「どこに行けば何があるの?」と迷いがちになります。
でも実は、池袋のオタ活エリアってちゃんとカラーがあって、大きく3つに分けて考えるとめっちゃわかりやすいんです。
AGFの心臓 サンシャインシティ&アニメイト本店まわり
ここが言わずと知れたAGFのコアエリア。サンシャインシティの展示ホールに、パワーアップしたアニメイト池袋本店、カプコンカフェやナムコなど関連施設が並ぶまさに「推しの殿堂」。
にじさんじやホロスターズのブースに配信系コーナー、アニメイト屋上での大型展示…どれも本気の仕掛けが並びます。
STPR(すとぷり)関係のアドトラックがグルグル走ったり、アニメイトビジョンに特別映像が流れたり「この街、乗っ取られてる!?」って思うくらいのAGF特化モードになるのもこのエリアの特徴です。
ライブハウスゾーン:EDGE/BlackHole/Admまわり
AGFとはちょっと毛色が違う、でも外せないのがこのライブエリア。V系、インディーズロック、地下アイドルまでがひしめくのがこのあたり。
とくに11月9日(日)開催の「ブクロ放題2025」みたいなサーキットフェスがある週末は、まさに異種推しフェス空間に変貌します。
グッズではなく音を浴びに来る人たち。
ライブ終わりの物販列。目の前のステージに全てをかけてる感じ。
池袋って、実は音楽系オタクの聖地でもあるんです。
キャラ推し×イベント:PARCO・Club Mixa・harevutai周辺
こっちはちょっとゆるめの推し活エリア。
ちいかわレストランがある池袋PARCO・ライブやファンミが開かれるharevutai・そしてClub Mixaなど、まさにキャラが並ぶゾーンです。
VTuber単独イベントや合同コラボ・ポップアップストア・展示会など、ガチイベントじゃないけど外したくない系の仕掛けが多く、ふらっと立ち寄ってもしっかり財布が軽くなります。
「今日は推しが出てないけど、池袋には来た」という日にちょうどいい、癒し系ルートかも。
さあ、今月もお祭りの始まりです!
VTuber×池袋 リアルと露出作戦の違いに注目
池袋の11月といえば「AGF(アニメイトガールズフェスティバル)」!
この時期はVTuber関連の露出やイベントも本気で動きが濃くなってきます。
でもよく見るとにじさんじ・ホロスターズ(AGF突撃型)とホロライブ(落ち着いた池袋滞在型)でまるで動きが違うんです。
その差をしっかり解説します!
AGF2025
この2日間はVTuberが池袋で一番目立つ瞬間。
サンシャインシティ内の展示ホールが「推し活ゾーン」化し来場者の熱量はとんでもないことに!
にじさんじのガチ参戦(Yellow AREA Y-21)
にじさんじは展示ホールDのY-21番ブースで出展決定済み。
この配置女性ファンにガッツリ刺さる導線になっていて、今年も「売り切れ早すぎ問題」が発生しそうな予感。
10月にはソロアルバム先行配信やサンリオコラボなどをバンバン出していて、まさに「この週末で一気に回収!」という動きです。
事前に仕込んだコンテンツを、ここで一気に花開かせるのがにじさんじ流ってことですね。
ホロスターズもAGFへ突入
男性VTuberグループ・ホロスターズも今回はAGFに参戦!
「GANGSTARS」の特設ページも公開され会場限定のノベルティ配布もあり。
女性ファンが多いこのイベントにぴったりの人選です。
ちょっと面白いのは、ホロライブ(女性側)の大規模な参加が今回確認されていないこと。
これって、AGFはホロスターズに任せてホロライブ本体は「別の池袋戦線」にリソースを振ってるってことなのかもしれません。
ホロライブは今回、AGFのど真ん中ではなく街全体を使った幅の作戦?
カプコンカフェ:スト6×ホロライブコラボ(10/11〜11/20)
カプコンカフェ池袋店では「ストリートファイター6×ホロライブ」コラボが開催中。
限定メニューとグッズがズラリと。AGFで疲れた足を休めるにもピッタリ。
この仕掛けは実はAGFど真ん中の週末も含めて営業してるのがポイント。
「混雑を避けてファンが流れる場所」としても活きていて、街全体の推し動線として絶妙なんです。
みずほ銀行池袋:ホロライブキャンペーン(11/10〜)
さらにみずほ銀行池袋口座開設ショップでは、11/10からホロライブのコラボキャンペーンがスタート。
この日付、AGFが終わった翌日なんです。
つまり、週末の熱が冷めないうちに「平日にもファンを引き込む」仕掛けってこと!
しかも、来店&予約が条件という点から「ネットで終わらせない。リアル来店を大事にしたい」という金融×VTuberの異色コラボの挑戦が見えてきます。
ファンの生活圏に自然にホロライブが入り込んでるのが面白い。
V系・ロック界隈が本気 AGFと完全バッティングの日曜日
AGFで池袋が推し活の沸点になる11月の第2週。
実はその裏でもう一つの熱狂が音を立てて進行しています。
そう、V系とロックの現場です。
音楽勢が一斉に池袋に集まる11月9日(日)は言ってしまえば「V系ファンの運命の日」。
AGFに負けじとこちらもガチのイベントが詰め込まれ、街全体が推しの音で揺れる週末になります。
11月9日(日) ブクロ放題とラスト生誕祭 同時開催の狂熱スケジュール
この日は、ファンにとってまさに選択を迫られる日。
ジャンルの広さを取るか濃密さを取るか。
どちらの推し道を選ぶかで動線が分かれます。
サーキット型オタクフェス『ブクロ放題2025』
池袋Admを中心に複数会場をぐるぐる回れるライブハウス回遊型イベント。
11:30開場/12:00開演と朝から晩まで音にまみれる構成でチケットは5,000円〜6,000円と比較的お得。
ラインナップにはΛrlequiΩや首振りDolls・ロマンス&バカンス・バックドロップシンデレラなどV系・ミクスチャー・オルタナ系まで多様な顔ぶれが並びます。
さらに注目なのが会場連携による収容の工夫。
ライブハウス不足が叫ばれる中で複数の箱をつないでキャパ問題をクリアにしているあたり、現場側の工夫も感じさせます。
池袋BlackHoleで行われる『喰さま ラスト生誕祭』
同じ日、BlackHoleでは特定アーティストを祝うセッションイベントが開催。
the CassettEや目耳脳などのセッションバンドが出演し16時スタートで深夜帯まで続く予定です。
こちらはコアなファン向けに振り切っていてチケットも7,000円とやや高め設定。
セッションバンドという濃密な構成とイベント終盤には特典会(20:35〜22:30)も控えており、一日がっつり張り付いて楽しむ設計になっています。
「広く音を浴びるか」「深く推しを祝うか」
この2イベントはまさに池袋音楽シーンが分岐する選択肢とも言えそうです。
サーキット以外のライブも各所で開催
AGF週以外にもV系ファンを楽しませる仕掛けはしっかり動いています。
EDGE Ikebukuro
平日ライブ『Aiming』が11月4日(火)と7日(金)に予定されており、週末を避けてゆっくり音に浸かりたい層に向けたラインナップになっています。
池袋BlackHole
AGF前日の11月8日(土)は『2MAN LIVE BATTLE【共鳴】Vol.6』
翌週の12日(水)には『まみれた停電単独公演』も開催予定。
平日も含めてきちんとブッキングが続いているあたり、池袋のV系現場は短期集中型ではなく継続回遊型として機能しているのがよくわかります。
| 日付 | イベント/公演名 | 会場 | 価格帯/規模 | 競合分析 |
|---|---|---|---|---|
| 11/4(火) | 『Aiming』 | EDGE ikebukuro | 定常ライブ | 平日開催、週末集中を避ける |
| 11/9(日) | ブクロ放題2025 | 池袋5会場サーキット | ¥5,000/¥6,000(通し) | AGF、BlackHoleセッションとトリプル競合 |
| 11/9(日) | 喰さまラスト生誕祭 | 池袋BlackHole | S¥7,000/A¥4,000 | ブクロ放題とファン層を奪い合う高単価イベント |
| 11/12(水) | まみれた停電単独公演 | BlackHole | 単独公演 | 平日開催、コアファン向け |
アイドルとアニメイベント
池袋といえばVTuberやアニメのイメージが強いですが、11月はアイドルの熱気もかなりのものでして。とくにAGFの週末以外のタイミングではライブやファンミがあちこちで開催されてます。
harevutaiのアイドルライブがアツい
サンシャイン通りの裏手にある「harevutai」はアイドルグループの定期公演やお披露目にぴったりの場所。
AGFやV系ライブの混雑を避けてしっかりファンを呼び込んでいるのが特徴です。
たとえば…
- 11月4日(火):「UNI-NOVUS 新体制お披露目SP」では、DESCEND NoVAが登場。
- 11月16日(日):「SWEET PARTY」にはSweet AlleyやAOAOが出演。
- 11月18日(火):IQ99のワンマンライブ『未来前線』を開催。
注目すべきは火曜日など平日にも大きなイベントが組まれていること。
週末に集中しがちなオタ活動線とはちょっと違って、アイドル現場は狙って会いに行くスタイルが根付いてる感じです。
Club Mixaでののちゃんファンミ開催
11月1日(土)にはなんと村方乃々佳さん(ののちゃん)のファンミーティングがClub Mixaで行われます(2部制)。
Mixaはライブハウスというより何でもできるイベントホールなので子どもから大人まで幅広い層が集まれる場所。このイベントも池袋が単なるサブカルの街ではなく、幅広いファン層を受け入れる場所だってことを証明してくれています。
アイドルライブはまだまだ続く他にも11月の池袋では…
- 11月3日(月・祝):池袋SOUND PEACEで戦国アニマル極楽浄土の『穂月生誕祭』。
- 11月4日(火):立教大学キャンパス内のホールを使ってiLiFE!がワンマン開催。
- 11月22日(土):池袋AdmでC.O.M.P.主催『IN ADM』が開催ロンリークレイジーゆういちDARUDEMATIANら出演。
大学の講堂からライブハウスまでアイドルの現場は本当に場所を選びません。
どこでもライブできるのが今の池袋の面白さです。
アニメやコンテンツイベント
AGFが終わったあとも池袋の祭典は終わりません。
- 11月11日〜24日:「新テニスの王子様」POP UP STOREがP’PARCOで開催。
- 11月26日〜12月22日:「NIKKE × アニメイトカフェ池袋」開催(事前抽選制)。
- 11月4日〜:「BanG Dream!」関連フェアがメロンブックスでスタート。
- 11月16日:「MF文庫J 秋の学園祭2025」がサンシャイン噴水広場で開催。
- 11月27日〜:「ちいかわレストラン 討伐フェア」in 池袋PARCO。
- 11月1日〜30日:「MEGA CAT SHOP」× ONE PIECEがアニメイト池袋本店で展開。
- 11月29日まで:「ミスターメン リトルミス×絵本の森」がサンシャインシティで展示。
そして月末はおなじみ――
- 11月29日(土)・30日(日):サンシャインで開催のコスプレイベント「acosta!」がフィナーレを飾ります。
11月の池袋は「AGFで終わり」なんてことは全然なく、推しの種類に応じて次から次へと通う理由が出てくる街です。
月の頭から末までオタクの足が止まらない。
これが池袋エンタメの真骨頂。
11月の池袋 注目イベントカレンダーとルート
回遊や推し活計画に便利なカレンダーも添えておきます。
あなたのオタ活のお役に立てたら幸いです!
| 日付 | ジャンル | イベント名 | 会場 | 注力コンテンツ/コメント |
|---|---|---|---|---|
| 11/1(土) | アイドル/その他 | ののちゃんファンミーティング(2部) | Club Mixa | 11月スタート。一般層巻き込み |
| 11/1(土)〜30(日) | アニメ/コラボ | MEGA CAT SHOP 出張版 | アニメイト本店 5F北館 | ONE PIECE長期コラボ |
| 11/3(月・祝) | アイドル | 『穂月生誕祭』 | 池袋SOUND PEACE | 祝日開催のアイドルイベント |
| 11/4(火) | V系 | 『Aiming』 | EDGE ikebukuro | 平日V系ライブ |
| 11/4(火)〜 | アニメ/グッズ | MyGO!!!!!/Ave Mujica フェア | メロンブックス | CD/BD購入特典あり |
| 11/8(土)〜9(日) | VTuber/アニメ/ゲーム | AGF2025 | サンシャインシティ他 | にじさんじ、ホロスターズ、ブレイクマイケース、コナミ出展 |
| 11/9(日) | V系/ロック | ブクロ放題2025 | 池袋5会場サーキット | AGFと日程競合、ΛrlequiΩ等出演 |
| 11/9(日) | V系/セッション | 喰さま ラスト生誕祭 | 池袋BlackHole | 高価格帯セッション大会。ブクロ放題と競合 |
| 11/10(月)〜 | VTuber/コラボ | みずほ銀行 ホロライブキャンペーン | 池袋口座開設ショップ | AGF後の平日需要取り込み |
| 11/11(火)〜24(月・休) | アニメ/グッズ | 『新テニスの王子様』POP UP STORE | 池袋P’PARCO 3F | 初日抽選、描き下ろしグッズ販売 |
| 11/16(日) | アニメ/その他 | MF文庫J『秋の学園祭2025』 | サンシャイン 噴水広場 | ポストAGFのサブカルチャー集客 |
| 11/20(水) | VTuber/コラボ | カプコンカフェ ホロライブコラボ終了日 | カプコンカフェ 池袋店 | コラボ終了に伴う駆け込み需要発生見込み |
| 11/26(水)〜 | ゲーム/カフェ | 勝利の女神:NIKKE × アニメイトカフェ | アニメイトカフェ池袋 | 全日程抽選予約制 |
| 11/27(木)〜 | アニメ/コラボ | ちいかわレストラン “討伐フェア” | 池袋PARCO | 月末のキャラクターコンテンツ集客 |
| 11/29-30(土日) | コスプレ/一般 | acosta! | サンシャインシティ | 11月最後の週末イベント |
イベントおすぎるのでルートの参考も載せておきます。
AGF週末(11月8日・9日)どう動く?現場目線の戦略ルート分析!
11月第2週の池袋は1年で最も推しが密集する2日間。
けれど、行きたい場所・買いたいもの・観たいライブが重なりすぎて「どう回ればいいの!?」となるのも毎年のあるある。
ということで推し活スタイル別におすすめのルートをまとめました!
迷ったらこれ、最低限のTo Doです。
✅ VTuber/アニメ・ゲームファン(AGF参加組)【11月8日(土)推奨】
- 朝はサンシャインシティへ直行!
にじさんじ・ホロスターズ・コナミ系のメインブースは午前から混雑必至。限定グッズがある人は特に早めの行動がカギ。 - 昼以降は回復ゾーンを差し込む
戦利品を確保したらカプコンカフェ(ホロライブコラボ)でひと息つくのが◎。移動もなく、AGFルートの中で体力温存できます。
✅ V系/バンドファン【11月9日(日)戦略分岐】
この日は「ブクロ放題2025」と「喰さまラスト生誕祭」の2大イベントがガチ被り!
- いろいろ聴きたい人は → ブクロ放題へ!
5会場サーキットで今日は新しい推しを探す日にしても楽しい。早めにリストバンド交換して好きな会場を巡回。 - 1本に全集中したい人は → BlackHoleへ!
喰さまイベントは16時開演〜22:30終了のロングスパン。開演後に中抜けがしづらいため「1日をこの現場に捧げる」覚悟があれば満喫できます。 - ハシゴしたいガチ勢は?
時間割次第ではサーキット1〜2本→夕方からBlackHole合流も可能。ただしタイムテーブルの精査は必須なので公式SNSでの発表を要チェック!
✅ AGF非参加組におすすめの池袋まわり方
混雑回避で快適に推し活を楽しみたい方はAGF以外のタイミングを狙う戦略がおすすめです。
- ホロライブ系(コラボ体験派)
→ 11月10日(月)以降にみずほ銀行コラボ(ホロ特典あり)を予約して平日ゆる推し活モードへ。
→ 11月20日までのカプコンカフェ(ホロコラボ)もこの流れで組み込むと◎。 - アイドル・キャラコンテンツ派
→ harevutaiやClub MixaはAGF週を避けた日程が多いので自分の推しに合わせて分散参加すればOK。
→ 11月16日(日)のMF文庫J秋の学園祭や11月末のacosta!など別軸の大型イベントを回すのもおすすめです。
どこを優先するか。自分のテンションと推しの動向を照らし合わせて「回るより、刺す」。それが池袋エンタメ週末の勝ち筋です。
2025年11月秋葉原 推し活イベント完全網羅|の記事はこちら!アキバも負けていません!
アキサイ(akihabara.sote)は女子の推し活を応援しています!総合まとめはこちら!
推し活女子完全ガイド|池袋と秋葉原のイベント・美容・暮らしを徹底解説
くまおの視点👀
11月の池袋は情報を追う街ではなく流れに乗る街です。AGFを中心に空気そのものがイベント化していて歩くだけで推しの気配にぶつかります。気づけばエスカレーターの広告も信号待ちの音もすべてがオタク向けBGMになっている。ここまで街が一致団結してくるともはや聖地というより巨大な押し部屋です。
面白いのはAGFだけが主役じゃないところ。ライブハウス組・アイドル派・V系推し、それぞれが勝手に同じ週末へ突っ込んできて結果的に池袋が巨大なフェスみたいに息づく。計画性ゼロの混沌がなぜか一番うまく噛み合ってしまうのがこの街の魔法です。
推し活は情報戦ではなく観察戦です。足を使う人にしか見えない瞬間がある。だからこそ迷っても焦らず街に委ねてみてください。池袋はちゃんとあなたの推しへ導いてくれます。
All Write:くまお
In Ikebukuro, even chaos has a heartbeat.
池袋やイベントに関連する記事群です!
↓池袋関連の記事はこちら↓
池袋・秋葉原推し活美容ディープガイド|ヘアメとネイル完全案内
【スイーツパラダイス】2025年最新推し活コラボ情報とコース料金&口コミ評判の記事はこちら!
池袋年代史|推し活女子の首都ができるまで【文化・経済・都市開発の記録】
【東京のオタク街】秋葉原だけじゃない!アニメ&サブカル聖地まとめ最新版 アキバ以外のアタク街
↓イベント関連の記事はこちら↓
▼ 推し活イベントカレンダー(2025年) ▼
🌸 春のイベント特集| 🔥 夏のイベント特集| 🍁 秋のイベント特集| ❄️ 冬のイベント特集 ⏰️ 2025イベント総合


