
スイーツパラダイスは甘いスイーツと楽しい体験を提供するユニークなデザートバイキングとして多くの人々に愛され続けています。
そしてなんと言っても多彩なアニメ・漫画・アイドル・V・歌い手などのコラボラッシュ!
推し活勢もチェックしていないと開催終了やグッズ売り切れn憂き目に合うことも(´;ω;`)
本記事ではその歴史から現在の店舗情報やコラボ情報・コース料金、そして特に人気の高いコラボレーションカフェの魅力とお客様の声までスイーツパラダイスの全貌に迫ります。
アニメイトと双璧を成すコラボの質と量。
あえて言おう、最強推し活コラボカフェと。
ラボカフェ・ポップアップストア完全まとめ。プリンセスカフェ池袋館の記事はこちら!
スイーツパラダイスとは?その歴史と発展
スイーツパラダイスは洋菓子の製造を手がける井上商事が2003年6月30日に大阪・心斎橋に1号店をオープンしたことに始まります。
創業以来「好きなものを好きなだけ」というコンセプトのもと、様々な種類のスイーツやフード、ドリンクを時間制で楽しめる食べ放題形式を提供し一躍人気を集めました。
設立当初から季節ごとのフェアや多種多様なメニュー展開を通じて顧客層を広げ現在では関東・近畿をはじめ東海・東北・中国・九州エリアに店舗を展開しています。
特に近年は人気アニメやゲームやアイドルグループなどとのコラボレーションカフェを積極的に展開し幅広いファン層から注目を集め、新たな顧客体験を提供することでそのブランドを確立してきました。
こうした戦略はスイーツパラダイス コラボカフェというキーワードでも多く検索されるほど注目されており、オタク文化や推し活と見事に融合したビジネスモデルとして高く評価されています。
充実のコース料金とオプション
スイーツパラダイスでは顧客のニーズに合わせて選べる複数のバイキングコースを提供しています。
基本の「スイパラコース」からより贅沢な体験ができるコースまで様々なプランが用意されており、スイーツだけでなくパスタ・カレー・ドリンクバーさらにはハーゲンダッツやイルジェラート・サラダバー・フライドポテトなども楽しめるのが特徴です。
2025年7月7日時点の主なコース料金は以下の通りです。
(価格は税込、時期により変動する場合があります)
- スイパラコース(70分)
平日:大人 1,690円 / 小人 1,040円
土日祝:大人 1,890円 / 小人 1,040円
→ 30種類以上のスイーツ・パスタ・カレーが食べ放題。 - スペシャルコース(80分)
平日:大人 1,890円 / 小人 1,240円
土日祝:大人 1,990円 / 小人 1,240円
→ ハーゲンダッツ・サラダバー・ポテトも食べ放題。 - 生搾りモンブラン食べ放題付きスペシャルコース(90分)
平日:大人 2,390円 / 小人 1,240円
土日祝:大人 2,490円 / 小人 1,240円
→ 生搾りモンブランも食べ放題に追加。 - フルパラコース(100分)
平日:大人 3,500円 / 小人 1,800円
土日祝:大人 3,800円 / 小人 1,800円
→ 季節のフルーツや限定スイーツも楽しめる最上位コース。
※3歳以下のお客様は全コース無料です。
※夏休み期間(例: 2025年7月22日~8月29日)は全日土日祝価格が適用されることがあります。
詳細な料金や最新の情報についてはスイーツパラダイス公式サイトのコース紹介をご確認ください。
【7/8~】国産もも・鉾田市産メロン・マンゴー食べ放題 沖縄県産マンゴー登場!
【佐伯ポインティ】オリジナルスイパラガチャ販売中!
【6/4~】夏期間限定メニュー「サマーパラダイス」
【4/28~】メロンマンゴー食べ放題
各店舗のレビューから見る評判(コラボレーションを中心に)
スイーツパラダイスの評判は特にコラボレーションカフェの開催によって大きく左右されます。
レビューからは以下のような声が聞かれます。
良い点
- 推し活に最適
「推しのEVNNEとコラボ!もちろん1人で推し活!」といった声があるように、好きなキャラクターやアイドルとのコラボを体験できる場として高く評価されています。 - コラボメニューの質
「シンプルに食べ放題として1人で来てる女性は1人いた!コラボメニューを食べるのは私としては必須事項なのでそれプラス食べ放題メニューやからそんなに食べれてないけどしっかりコラボメニューもちゃんと美味しいのが素晴らしい!」といった声もあり見た目だけでなく味の面でもコラボメニューが好評です。 - 予約制で安心感
「完全予約制なので落ち着いた雰囲気」という意見もあり混雑を避けてコラボを楽しむことができる点も評価されています。
改善点・注意点
- グッズの完売
「コラボが始まってから1週間も経っていないのにコラボグッズはほとんど完売しておりその時点で少し残念な気持ちになりました。」という声のように人気コラボのグッズは早期に売り切れる傾向があります。 - メニュー提供の待ち時間
「席に着いて直ぐに届くメニューもあれば、30分近く待たされたものもありました。」とコラボメニューの提供に時間がかかる場合があるようです。 - 店舗の雰囲気
「何やらアニメとコラボしてるみたいで座った席の背中の壁のアニメの写真を撮りにくる人が多くてちょっと落ち着かなかった」という意見もありコラボの賑やかさゆえに落ち着いて食事をしたい人には不向きな場合があります。
全体としてコラボレーションのテーマに対するファンの熱意が非常に高く、限定メニューやグッズを通じて作品の世界観を存分に楽しめる場所として支持されています。
↓カフェ・コンカフェ情報はこちらの記事でも特集!↓
五等分の花嫁コラボカフェ in 池袋に行ってきました!【現地体験レビュー】
アキバにゴンチャオープン!果たして秋葉原が受け入れるのか!の記事はこちら
2025年開催のコラボレーション情報
スイーツパラダイスは年間を通じて多彩なコラボカフェを展開しています。2025年も例に漏れずアニメ・ゲーム・VTuber・アイドルなどさまざまなジャンルのコラボが開催・予定されています。
ここでは2025年に開催される注目コラボ・開催コラボ・過去コラボの一部をリストアップします。
注目コラボ情報!
過去開催の主なコラボ
TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』× スイーツパラダイス
開催期間:2023年12月11日〜順次開催(※過去開催)
内容:おうちパーティーをイメージしたコラボ。クリスマスやお正月限定メニューを提供。
メニュー例:「なんでも入れていいなんて素敵! 雄英鍋!」「パーティーの定番! 雄英ピザ!」など。
特典:コラボメニュー注文でノベルティ配布。
TVアニメ『SAKAMOTO DAYS』× スイーツパラダイス
開催期間:5/20(火)~東京・兵庫・広島の3店舗でコラボカフェが開催
内容:アニメ『SAKAMOTO DAYS』の世界観を再現したコラボカフェ。
メニュー:
- フード:ルーお手製の肉まん(1,100円)・平助のすげ~狙撃手ハンバーガー(1,650円)・大佛のゲン担ぎピザ(1,650円)・南雲の変装お好み焼き(1,320円)・針生の『次はもっと勝つ』かつ丼(900円)
- デザート:「坂本は太った」プリン(1,320円)・神々廻のきばっていこかぁパンケーキ(1,320円)・勢羽のバチバチフルーツポンチ(1,320円)
- ドリンク:坂本のエナジードリンク(880円)・シンのラムネソーダ(880円)
特典:ペーパーランチョンマット・オリジナルコースター
AMPTAKxCOLORS × スイーツパラダイス「AMPTAKxレインボーロード中77%CAFE」
開催期間:2025年5月2日〜全国7か所で開催
内容:AMPTAKxCOLORS初コラボカフェ。
メニュー:
- フード:からあげあっきぃ定食(900円)・まぜ太の愛情たっぷりハンバーグ定食(900円)、ぷりっつの好きなの選びや おすすめ納豆ごはん(3種)(900円)・ちぐさくんのむしゃむしゃサラダ(900円)・あっとのあっとうてき赤すぎるトマトチキン煮込み(900円)・けちゃおのウマイヨ、ガパオライス(900円)
- ドリンク:各700円
Kyururin Wonderland Cafe(吸血鬼すぐ死ぬカフェ) × スイーツパラダイス
開催期間:2022年6月1日〜(※過去開催)
内容:アニメ「吸血鬼すぐ死ぬ」世界観を再現。
メニュー:「ドラルクの野菜カレー」「吸血鬼退治事務所の日常ペペロンチーノ」「ロナウドの唐揚げ」など全13種。
TVアニメ『WIND BREAKER』× スイーツパラダイス
開催期間:2025年4月1日〜全国10店舗で開催
内容:『WIND BREAKER』世界観を再現したコラボカフェ。
メニュー:「ボウフリンてっぺんブラックカレー」「みんなで食べよう! ポトス風オムライス」「ポトス風サンドウィッチ」など。
【Juice=Juice】× スイーツパラダイス『ONe MORe JUICe』
開催期間:2025年3月29日〜
内容:Juice=Juiceの19thシングル発売記念コラボカフェ。
メニュー:「るるパン ~ベーグルサンドとたまごサンド~」「君のタピオカミルクティー」「おいしのおいし~オムラち!」「飲むとはっぴーなっつになれるいちごミルク」など。
TVアニメ『ブルーロック』× スイーツパラダイス
開催期間:2025年3月16日〜
内容:TVアニメ『ブルーロック』とのコラボカフェ。
メニュー:豹馬の明太クリームパスタ・ひおりんのラムネソーダ・ランダムプリントラテなど。
TVアニメ『アオのハコ』× スイーツパラダイス
開催期間:2025年2月17日〜
内容:『アオのハコ』文化祭衣装の大喜や千夏らが登場するコラボカフェ。
メニュー:
- フード:目指せインターハイ!大喜の満腹プレート(900円)、千夏の特製プリンアラモード(900円)、雛の『王子さまっ!』アップルパイ(1,000円)
- ドリンク:大喜のブルーソーダ(700円)、千夏のレモネード(700円)、雛のピーチソーダ(700円)
特典:ペーパープランチョンマット、オリジナルコースター
AnimaxCafe+「ペルソナ5 ザ・ロイヤル & ペルソナ5: The Phantom X」コラボカフェ
開催期間:2025年1月24日〜
内容:『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』『ペルソナ5: The Phantom X』コラボ。店内はゲーム内の喫茶店「ルブラン」をイメージ。
メニュー:ビッグバンバーガー、コメット・バーガー(1,980円)、怪盗団の予告状プレート(1,500円)、ルフェルのパフェ(1,300円)、ルブランブレンドコーヒー(800円)など。
TVアニメ「わたしの幸せな結婚」× スイーツパラダイス
開催期間:2025年1月20日〜
内容:『わたしの幸せな結婚』コラボカフェ。
メニュー:詳細は未確認。コラボ利用には別途バイキング料金が必要。フード・デザート注文は入店時のみ。
スイパラ2025年開催コラボ一覧
- 『あだち充画業55周年 COLLABORATION CAFE』
開催期間:2025年8月1日~8月31日 - 『学園アイドルマスター』コラボカフェ 第3弾
開催期間:2025年8月1日~9月3日 - 江ノ島海の家で『学園アイドルマスター』のコラボカフェ
開催期間:2025年8月1日~8月31日 - NOGI CAFE -NOGIZAKA46 SUMMER TOUR CAFE 2025-
開催期間:2025年7月5日~9月7日 - Lucky²のラッキーカフェ!
開催期間:2025年7月15日~8月3日 - 櫻坂46 CAFE 2025
開催期間:2025年7月1日~8月31日 - 第五人格7周年コラボカフェ
開催期間:2025年7月4日~7月31日 - 第五人格7周年 海の家Ver.
開催期間:2025年7月3日~7月31日 - TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』コラボカフェ 第3弾
開催期間:2025年8月1日~8月31日 - 江ノ島海の家で『僕のヒーローアカデミア in 海の家』
開催期間:2025年8月12日~8月31日 - アイドルグループ『≠ME』コラボカフェ
開催期間:2025年7月1日~7月30日 - にじさんじ海の家&コラボカフェ(スイパラ店舗/海の家)
開催期間:2025年7月1日~7月31日 - 『STPR Family EXPO!! -Thanks Party-』 名古屋&大阪会場でのキッチンカー出店
開催期間:2025年6月21日~7月6日 - 江ノ島海の家で『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- in UMINOIE』
開催期間:2025年7月21日~8月11日 - スイパラコラボ第7弾『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- in SWEETS PARADISE round7』
開催期間:2025年7月1日~7月30日 - 【浦島坂田船 Marine Cafe in SWEETS PARADISE】
開催期間:2025年7月18日~9月29日 - 映画『小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜』コラボカフェ
開催期間:2025年6月27日~7月27日 - アイカツ!×プリパラ THE MOVIE -出会いのキセキ- コラボカフェ
開催期間:2025年8月1日~9月30日 - TVアニメ『ギャグマンガ日和GO』初のコラボカフェ
開催期間:2025年6月13日~7月15日 - いぎなりカフェ-TOHOKU9-
開催期間:2025年6月7日~7月13日 - 「純喫茶ポコピー」コラボカフェ
開催期間:2025年5月30日~7月23日 - アニメ「忍たま乱太郎」× SWEETS PARADISE コラボカフェ 第2弾
開催期間:2025年6月4日~7月2日 - 『ほのぼの犬 ぽんちゃんCafe』
開催期間:2025年6月5日~6月24日 - HoneyWorks × SWEETS PARADISE
開催期間:2025年5月22日~6月29日 - 10人組アイドル「XP!A」とのコラボレーションカフェ
開催期間:2025年5月15日~6月11日 - TVアニメ『SAKAMOTO DAYS』コラボカフェ
開催期間:2025年5月20日~6月22日 - アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』× SWEETS PARADISE
開催期間:2025年5月30日~6月29日 - 『THE IDOLM@STER SideM』コラボカフェ 第2弾
開催期間:2025年6月10日~7月16日
→ SideMのアイドルたちがメニューに落とし込まれる。 - 鳴潮 × SWEETS PARADISE
開催期間:2025年5月3日~6月1日 - 『SGPD collaboration cafe』
開催期間:2025年5月8日~6月2日 - AMPTAKxCOLORS 初コラボカフェ「AMPTAKxレインボーロード中77%CAFE」
開催期間:2025年5月2日~5月28日 - ポケコロツインCAFE IN SWEETS PARADISE
開催期間:2025年5月2日~5月28日 - アニメ『暗殺教室』コラボカフェ
開催期間:2025年4月22日~5月18日
過去開催のコラボ情報
Kyururin Wonderland Cafe
開催期間:2025年4月16日~6月3日
『BanG Dream!』× SWEETS PARADISE コラボカフェ
開催期間:2025年5月16日~6月15日
→ 各バンドごとのイメージを反映したフードやデザートが楽しみです。
「すたぽら4周年記念×SWEETS PARADISE」コラボカフェ
開催期間:2025年4月11日~5月14日
→ 歌い手ファン注目のコラボ。推しカラーを使った限定ドリンクも期待。
にじさんじ×スイーツパラダイス コラボカフェ第11弾
開催期間:2025年4月9日~5月6日
→ にじさんじの人気ライバーたちが、オリジナルメニューで登場。
TVアニメ『WIND BREAKER』コラボレーションカフェ
開催期間:2025年4月1日~4月30日
→ スタイリッシュなビジュアルとメニューで注目。
TVアニメ『誰ソ彼ホテル』コラボレーションカフェ
開催期間:2025年4月1日~4月29日
→ ミステリアスな世界観を再現したメニューが話題。
「アルティメットジャンボジェット」コラボカフェ
開催期間:2025年3月18日~4月20日
→ 詳細不明ですが、大迫力のビジュアルコラボの可能性あり。
映画『BATTLE KING!! Map of The Mind -序奏・終奏-』コラボレーションカフェ
開催期間:2025年3月1日~3月30日
→ 映画の世界観にどっぷり浸れる特別メニューに期待。
『#コンパス 戦闘摂理解析システム』コラボカフェ
開催期間:2025年3月18日~4月30日
→ 各ヒーローの個性を活かしたフードが登場するでしょう。
薬屋のひとりごと in Sweets Paradise
開催期間:2025年2月28日~3月30日
→ キャラクターの個性を反映したメニューに期待。
Juice=Juice 19thシングル『初恋の亡霊/今夜はHearty Party』発売記念コラボカフェ『ONe MORe JUICe』
開催期間:2025年2月28日~4月6日
→ 楽曲の世界観を表現するフードやドリンクが予想されます。
TVアニメ『ブルーロック』コラボカフェ
開催期間:2025年2月28日~4月9日
→ 熱いストライカーたちの世界観を再現。
TVアニメ『アオのハコ』× SWEETS PARADISE
開催期間:2025年3月4日~3月30日
→ 青春スポーツの爽やかさを感じるメニューが登場。
AnimaxCafe+「ペルソナ5 ザ・ロイヤル & ペルソナ5: The Phantom X」コラボカフェ
開催期間:2025年1月24日~2月26日
→ ペルソナファンにはたまらないビジュアルメニューが登場。
hololive DEV_IS ReGLOSS 初コラボカフェ「ReGLOSS超VeryBar」
開催期間:2025年2月4日~3月16日
→ メンバーの個性を活かした限定フードやドリンクが魅力。
TVアニメ「わたしの幸せな結婚」コラボカフェ
開催期間:2025年2月3日~3月2日
→ 和風の繊細な世界観を再現したメニューが登場。
TVアニメ『呪術廻戦』コラボカフェ 第2弾
開催期間:2025年1月28日~2月27日
→ 術式やキャラクターを活かした遊び心あるメニューが登場。
映画『先輩はおとこのこ あめのち晴れ』コラボカフェ
開催期間:2025年2月4日~3月16日
→ 甘酸っぱい物語を感じるメニューが予想されます。
Appare! Paradise!!!!!!!~玉ねぎいただきます!~
開催期間:2025年1月15日~2月2日
→ 詳細不明ながら、遊び心あふれるコラボになる予感。
『Neo-Porte』コラボカフェ 第3弾
開催期間:2025年1月28日~2月27日
→ キャラクターにちなんだフードやドリンクが登場予定。
2人組ゲーム実況者「ちろぴの」コラボレーションカフェ
開催期間:2024年12月27日~2025年2月9日
→ ゲーム実況の世界観を活かしたユニークメニューに期待。
にじさんじコラボカフェ 第10弾「Oriens」
開催期間:2024年12月28日~2025年2月2日
→ 第10弾という節目を飾るコラボ。各ライバーの世界観を反映。
AnimaxCafe+『Paradox Live THE ANIMATION』コラボカフェ 第2弾
開催期間:2024年12月20日~2025年1月22日
→ HIPHOPをテーマにした作品の世界観を表現したメニューに注目。
ボーイズオーディション『PROJECT 7』コラボカフェ
開催期間:2024年12月7日~2025年1月5日
→ 推し活ファン必見のコラボ。応援メニューが期待されます。
「魔法つかいプリキュア!!~MIRAI DAYS~」初コラボカフェ
開催期間:2024年12月3日~2025年1月13日
→ 魔法アイテムをモチーフにした可愛いメニューが登場予定。
コラボ内容・コラボメニューについて
スイーツパラダイスのコラボカフェでは各作品やキャラクターの世界観を表現したオリジナルフード、ドリンク、デザートが提供されます。
これらは見た目の可愛らしさやユニークさだけでなく味にもこだわって作られておりファンからは「推し活の聖地」として絶大な支持を集めています。
また、コラボメニューを注文すると限定のノベルティ(コースターやポストカード)がもらえることが多く、さらに店内ではオリジナルグッズの販売も行われます。推し活やオタ活の楽しみ方の一つとして、今後もますます注目を集めそうです。
最新のコラボ情報はスイーツパラダイス公式サイトのコラボレーションページで随時更新されていますので来店前に必ず確認をおすすめします。
くまおの視点👀
スイーツパラダイスは、その長い歴史の中で常に新たな挑戦を続け、特に多彩なコラボレーションを通じて「食」と「エンターテイメント」の融合を実現してきました。
秋葉原からは残念ながら撤退済みですが当サイトでも推している池袋ではしっかり営業中!
五等分の花嫁コラボカフェ in 池袋に行ってきました!【現地体験レビュー】
食べ放題という基本の魅力はもちろん推し活やファン活動を楽しむ場としても唯一無二の存在であり、オタク文化の最前線を走り続けています。
好きな作品やキャラクターと過ごす甘い時間はまさにスイーツパラダイスならではの体験です。これからも、その進化に注目が集まります。
最新の情報を追いかけながらぜひあなたも次のコラボカフェをチェックしてみてください。
All Write:くまお
参考;スイーツパラダイス店舗情報
ショップ形態 | 都道府県 | 店名 |
---|---|---|
食べ放題・飲み放題カフェ | 東京都 | SoLaDo原宿店、新宿東口店、池袋店、町田モディ店、上野マルイ店 |
神奈川県 | 横浜ビブレ店、江ノ島1号店(海の家)、江ノ島2号店(海の家) | |
千葉県 | ららぽーとTOKYO-BAY店 | |
埼玉県 | 丸井大宮店 | |
愛知県 | 名古屋スパイラルタワーズ店、名古屋パルコ店 | |
大阪府 | 梅田店、天王寺ミオ店 | |
兵庫県 | クレフィ三宮店 | |
京都府 | 京都河原町OPA店 | |
宮城県 | 仙台パルコ店 | |
広島県 | 広島パルコ店 | |
福岡県 | 福岡パルコ店 | |
コラボレーションカフェ | 愛知県 | CoLaBoNo |
東京都 | CONCEPT CAFE SHINJUKU BY SWEETS PARADISE、DISH UP、CONCEPT CAFE GINZA BY SWEETS PARADISE、S-PiCK CAFE | |
大阪府 | CONCEPT CAFE OSAKA BY SWEETS PARADISE | |
兵庫県 | CONCEPT CAFE KOBE BY SWEETS PARADISE | |
広島県 | CONCEPT CAFE HIROSHIMA BY SWEETS PARADISE | |
テイクアウトショップ | 大阪府 | CAFE STAND OSAKA SWEETS PARADISE |
京都府 | CAFE STAND KYOTO SWEETS PARADISE | |
東京都 | CAFE STAND IKEBUKURO SWEETS PARADISE |
2025年7月 秋葉原 推し活イベント完全網羅|の記事はこちら!
Sweetness is the key to unlock a world of dreams.