
シュタゲは神作です。(語彙力…)
さあ初見さんもシュタゲファンの皆様も『STEINS;GATE RE:BOOT』に備えて予習復習してみませんか。いまここで改めて時系列と魅力、追うべきストーリーの順番を。
『STEINS;GATE RE:BOOT』最新考察|ELITEとの違いは?シリーズ再編の可能性と再起動される世界線
2009年の登場以来タイムリープを題材にした緻密なシナリオで、今なお多くのファンを惹きつけてやまない科学アドベンチャーシリーズ『STEINS;GATE』。
その物語はゲームに留まらず、アニメ・劇場版・スピンオフと多岐にわたり、これから触れる者にとってはどこから手をつければいいのかという大きな問いを投げかけます。
この記事ではそんなあなたのための完全攻略ガイドとなる内容を目指しています。
シリーズ全作品のスペックを網羅するだけでなく、複雑な時系列の謎を解き明かし作品が放つ根源的な魅力までを徹底的に深掘りします。
この記事を読めばシュタインズ・ゲートの世界への最適な扉が必ず見つかるはずです。
なぜ『シュタインズ・ゲート』は神なのか?シリーズの魅力
単なる人気作品という言葉では片付けられない『シュタインズ・ゲート』。
その魅力の核心に迫ります。
- 緻密な科学的考察とリアリティ: 物語の根幹をなすタイムトラベル理論は実際の物理学の論文や考察に着想を得ており、荒唐無稽なファンタジーで終わらない説得力を持っています。秋葉原という実在の街を舞台にしている点も物語への没入感を極限まで高めています。
- 怒涛の伏線回収とシナリオ構成: 物語序盤に散りばめられた何気ない会話や出来事が終盤で重要な意味を持って繋がっていく構成は圧巻の一言。全ての点と点が線になる瞬間のカタルシスは他の作品では味わえない感動をもたらします。
- 愛すべきキャラクターたちの人間ドラマ: 主人公・岡部倫太郎をはじめとする未来ガジェット研究所のラボメンたちはそれぞれが深い背景と人間的魅力を持っています。彼らが過酷な運命に抗い絆を深めていく姿こそがこの物語の真の主役と言えるでしょう。
最重要知識!シリーズの時系列と世界線
シュタインズ・ゲートを理解する上で欠かせないのが世界線の概念です。
ここでは最低限知っておくべきポイントを解説します。
- α世界線: 物語序盤で岡部たちが偶然至ってしまった世界線。SERNに監視されラボメンの誰かが犠牲になる未来が確定している。
- β世界線: 物語のスタート地点であり岡部が何度も戻ろうと目指す世界線。ここでは牧瀬紅莉栖が犠牲になる運命にあるが第三次世界大戦が勃発する未来が待っている。
- シュタインズゲート世界線: αでもβでもない、誰も犠牲にならず大きな戦争もない理想の世界線。岡部が目指す最終到達点。
『STEINS;GATE 0』はβ世界線で紅莉栖を救うことを一度諦めてしまった岡部倫太郎の物語です。無印本編の結末(真エンド)に至るまでに彼に何があったのかを描く、本編のミッシングリンクを埋める極めて重要な続編となります。
目的別!あなたに最適な楽しみ方ルート
- 【王道】完全没入ルート (推奨)
- ゲーム『STEINS;GATE』or『ELITE』
- TVアニメ『STEINS;GATE』(物語の復習)
- ゲーム『STEINS;GATE 0』
- TVアニメ『STEINS;GATE 0』
- 劇場版、各種ファンディスク
- 【最速】ストーリー体験ルート
- TVアニメ『STEINS;GATE』(23話まで)
- TVアニメ『STEINS;GATE』23話改変版
- TVアニメ『STEINS;GATE 0』
- TVアニメ『STEINS;GATE』24話
- 劇場版『負荷領域のデジャヴ』
- 【深掘り】キャラクター堪能ルート
- ゲーム『STEINS;GATE』or『ELITE』
- ゲーム『比翼恋理のだーりん』
- ゲーム『線形拘束のフェノグラム』
- ゲーム『STEINS;GATE 0』
※この他に特別編のアメリカ編もあります。
※またオリジナルCDドラマも多数存在します。
ゲームソフト一覧 (詳細解説付き)
STEINS;GATE (シュタインズ・ゲート)
- 発売日: Xbox 360(2009/10/15), PC(2010/8/26), PSP(2011/6/23), iOS(2011/8/25), PS3(2012/5/24), PS Vita(2013/3/14), Android(2013/6/26), PS4(2015/12/10), Steam(2016/9/9)
- 対応機種: Xbox 360, Windows, PSP, PS3, PS Vita, iOS, Android, PS4, Steam
- 隊員向けブリーフィング: 全ての物語の原点。テキストアドベンチャー形式で、携帯電話のメール送受信で物語が分岐するフォーントリガーシステムが特徴。選択肢によって大きく運命が変わるため周回プレイで真価を発揮します。まずはこの作品から始めるのが絶対の基本です。
STEINS;GATE ELITE (シュタインズ・ゲート エリート)
- 発売日: 2018年9月20日 (PS4/PS Vita/Switch)
- 対応機種: PS4, PS Vita, Nintendo Switch, Windows/Steam
- 隊員向けブリーフィング: 原作のシナリオをそのままに全編をTVアニメーションで再構築した意欲作 。テキストを読むのが苦手な方やよりリッチなビジュアルで物語を追体験したい方におすすめ。Switch初回版には特典としてレトロゲーム風の『ファミコレADV』が付属しました 。
STEINS;GATE ELITE 最安値をチェック※Amazon
STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん
- 発売日: Xbox 360(2011/6/16), PSP(2012/4/26), PS3(2012/5/24), PS Vita(2013/3/14), iOS(2013/10/3), Steam(2019/12/11)
- 隊員向けブリーフィング: 本編のシリアスな展開とは打って変わりラボメンたちとの甘いラブコメディが楽しめるIFストーリーのファンディスク。本編で過酷な運命を乗り越えた後にプレイするとキャラクターたちの幸せな日常がより一層尊く感じられます。
STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん 最安値をチェック※Amazon
STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム
- 発売日: Xbox 360/PS3(2013/4/25), PS Vita(2013/11/28), iOS(2014/9/25)
- 隊員向けブリーフィング: 岡部だけでなく紅莉栖やまゆりなど各ラボメンの視点で描かれる全10編の短編集。本編の裏側で彼らが何を考えどう行動していたのかを知ることで、物語に圧倒的な深みを与えてくれます。ファンなら必修科目と言える一作です。
STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム 最安値をチェック※Amazon
STEINS;GATE 変移空間のオクテット
- 発売日: 2011年10月28日
- 対応機種: Windows XP/Vista/7
- 隊員向けブリーフィング: PC-88風のコマンド入力式レトロADVとして制作された異色のスピンオフ。本編とは異なる新規シナリオが展開されます。初回生産版のみのリリースで現在では入手困難ですがシリーズの歴史を知る上で興味深い作品です。
STEINS;GATE 変移空間のオクテット 最安値をチェック※Amazon
バンドル/移植パッケージ商品 (購入ガイド付き)
- STEINS;GATE ダブルパック (PS Vita)
- 内容: 無印と『比翼恋理のだーりん』のセット。
- 隊員向けブリーフィング: 2013年発売のPS Vitaユーザー向けパッケージ。今から敢えて選ぶ理由は少ないですが初回限定版の豪華特典はコレクターズアイテムとして価値があります。
STEINS;GATE ダブルパック (PS Vita) 最安値をチェック※Amazon
STEINS;GATE ダイバージェンシズ アソート (Switch)
- 内容: 『STEINS;GATE 0』『比翼恋理のだーりん』『線形拘束のフェノグラム』の3本を収録。
- 隊員向けブリーフィング: Nintendo Switchで派生作品をまとめて楽しみたいなら最適な一本。原作やELITEをクリアした後に購入するのがおすすめです。
STEINS;GATE ダイバージェンシズ アソート (Switch) 最安値をチェック※Amazon
STEINS;GATE 15周年記念ダブルパック (Switch)
- 内容: 『ELITE』と『ダイバージェンシズ アソート』のセット。
- 隊員向けブリーフィング: これからSwitchでシリーズを始めるならこれが結論。ELITE特典の『ファミコレADV』も含め主要ゲーム5作品が一度に揃う最もコストパフォーマンスに優れたパッケージです 。
STEINS;GATE 15周年記念ダブルパック (Switch) 最安値をチェック※Amazon
映像メディア一覧 (詳細解説付き)
TVアニメ「STEINS;GATE」
- 内容: 2011年放送。全24話+未放送OVA1話
- 隊員向けブリーフィング: 原作ゲームのシナリオを高いクオリティでアニメ化。特に終盤の展開は秀逸です。2016年発売の『コンプリート Blu-ray BOX』は劇場版や続編に繋がる23話改変版も収録した完全版であり映像でシリーズを追うなら最高の選択肢です。
劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ
- 内容: 2013年公開。TVシリーズの本編後日譚を描く完全新作。
- 隊員向けブリーフィング: TVシリーズ(および原作真エンド)の後日談。ファンへの感謝祭的な意味合いも強い作品です。視聴は必ず本編クリア後・視聴後にしましょう。豪華版BDには新録ドラマCDなど特典が満載でした。
劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ※PrimeVideo
TVアニメ「STEINS;GATE 0」
- 内容: 2018年放送。全23話+未放送OVA1話。
- 隊員向けブリーフィング: ゲーム『ゼロ』のアニメ化。ゲーム版とは展開が一部異なり両方を体験することで物語が相互に補完されより深い理解が得られます。最終巻にはバレンタインデーの後日談を描く未放送OVAが収録されています。
TVアニメ「STEINS;GATE 0」※PrimeVideo
DMM TVでも配信中!無料トライアルあります☺️

初心者向けQ&A
- Q. ゲームとアニメ、どっちを先に見るべき?
- A. 時間が許すなら絶対にゲームがおすすめです。伏線やキャラクターの心理描写がより丁寧で物語への没入感が段違いです。
- Q. ELITEは無印の代わりになる?
- A. なります。シナリオは同一なのでお好みで選んで問題ありません。アニメのビジュアルで楽しみたいならELITE原作の雰囲気を味わいたいなら無印を選びましょう。
- Q. 科学ADVシリーズの他作品も見るべき?
- A. 『シュタインズ・ゲート』単体でも100%楽しめます。しかし『カオスヘッド』や『ロボティクス・ノーツ』といった他作品をプレイすると世界観の繋がりや隠されたネタに気づくことができより深く楽しめます。
くまおの視点👀
『シュタインズ・ゲート』は単なるゲームやアニメという枠を超え人生観に影響を与えるほどの力を持った物語です。その魅力は複雑に絡み合った世界線と過酷な運命に抗う人間ドラマの融合にあります。今回作成したこの完全ガイドがこれから未知の世界線に足を踏み入れるあなたのそして既にラボメンであるあなたの信頼できる道標となることを願ってやみません。エル・プサイ・コングルゥ。
秋葉原が登場するアニメ完全ガイド|聖地巡礼スポット&全作品リスト【2025最新版】
※シュタゲももちろん登場しています!
All Write:くまお
The future is not a straight line. It is a branching tree.